|
藝茶楽 (徳島県阿波踊り協会所属)
古流 藝茶楽<連名の由来> 徳島の方言に「ゲジャラク」という言葉があります。お調子者、お気楽者という意味です。私たちが目指す阿波踊りのスタイルをうまく言い表しているのではないでしょうか。育てていただいた娯茶平から「茶」の文字をいただいて、藝茶楽という名称に決めました。漢字は当て字ですが「芸をお茶目に楽しむ」という意味を込めています。藝茶楽の創立によって、私たちも400年の歴史の1ページに加わることができると考えると、とても興奮しましたね。 |
|
|
■連員募集中! |
藝茶楽では、ただいま連員を募集しています。 男踊り、女踊り、ちびっ子踊り、鳴り物。 初心者、経験者を問いません。ベテランの連員が丁寧に基礎から指導いたします。 ※入会金、年会費無料 |
【川内地区の風景】
|
|
|
|